West Gate Laboratory

人生を少しでも,面白く便利にするモノづくり

不在時受取

ラズベリーパイ使って宅配便の再配達を撲滅した話(総集編)

概要 外出時でも荷物を受け取れるように、ラズベリーパイを使って受取までのプロセスをほぼ自動化した話。 我が家がオートロックマンションのため、共同玄関をどうセキュアに開けるかがキモ。 背景 私は宅配便の受取が苦手である。 時間指定できるならまだマ…

Flaskを使って外出先からURL経由でRaspberryPiを操作する

はじめに この記事はオートロックマンション用不在時荷物受け取りシステムの開発記事です。 westgate-lab.hatenablog.com 前回の記事で、WebIOPiを使って外出先からリモートでRaspberryPiにつないだサーボモータを操作した。 westgate-lab.hatenablog.com We…

Python+opencvでウェブカメラの画像からインターホンモニタ部分を抽出・射影変換する

はじめに この記事はオートロックマンション用不在時荷物受け取りシステムの開発記事です。 westgate-lab.hatenablog.com 前回までに、インターホン音の検知、共同玄関の解錠、インターホンモニタの撮影、スマホへのプッシュ通知、Google Calendarとの連携な…

RaspberryPiにつないだLogicool C270でインターホンのモニタを撮影し、呼び出し音に応じてスマホに写真をPUSHする

はじめに この記事はオートロックマンション用不在時荷物受け取りシステムの開発記事です。 westgate-lab.hatenablog.com 前回までに、RaspberryPiにつないだウェブカメラ(Logicool C270、以下C270)でインターホン音を検知し、スマホに通知し、さらにGoogl…

Google Calendarの予定に応じてRaspberryPiに処理をさせる(その2)

はじめに この記事はオートロックマンション用不在時荷物受け取りシステムの開発記事です。 westgate-lab.hatenablog.com 前回までに、RaspberryPiとGoogle Calendarを連携させて、定期的に予定を取得、テキストファイルに出力するところまで述べた。今回は…

Google Calendarの予定に応じてRaspberryPiに処理をさせる(その1)

はじめに この記事はオートロックマンション用不在時荷物受け取りシステムの開発記事です。 westgate-lab.hatenablog.com 前回までに、RaspberryPi+ウェブカメラ+サーボモータを使って「インターホン音検知」→「インターホンの解錠ボタン押下」までできた…

RaspberryPi+サーボモータでインターホンに応答する

はじめに この記事はオートロックマンション用不在時荷物受け取りシステムの関連記事です。 westgate-lab.hatenablog.com さて、これまでの間にRaspberryPiでインターホンの音を検知するところまでいけたので、 今回はその音に応じてインターホンの解錠ボタ…

SSH切断時に起動していたプログラムに、SSH再接続後につなげる

ほぼほぼ個人的なメモ。 やりたいことは、SSHで接続しているRaspberryPiで、家出る前にpythonのプログラムを起動して、一旦SSHを切断して家帰ってきてからそのプログラムの起動画面に再度繋げる方法。 ここでは上のようなことをやりたいときに必要最低限の手…

ラズベリーパイでインターホンの音を検知する

前回の記事で、オートロックマンション不在時荷物受け取りシステム(仮)の材料を揃えた。 westgate-lab.hatenablog.com ここから実際にソフトウェアを開発していく。 やりたいこと 配達員の来訪を検知するには何はともあれインターホンが鳴ったことを検知す…

オートロックマンション用不在時荷物受け取りシステム(仮)を作っていく

前回の記事で、如何に私が再配達が嫌いで、可能なことなら自動で不在時も荷物を受け取りたいかを述べた。 westgate-lab.hatenablog.com 宅配ボックスがあるマンションはそれを使える。なくても玄関まで配達員がたどり着ければOKIPPAのような簡易宅配ボックス…

再配達を撲滅したい。宅配便をとにかく楽に受け取りたい。

私は通販サイトをそこそこよく使う。食品や衣類以外は大体通販なのではないだろうか。 通販を使うとなると、避けては通れないのが「受け取り」である。 もちろん家に宅配ボックスなどがあれば別だが、我が家(マンション)にはそんなものはない。 以前はよく…